@cosmeなどでも美容オイルがとても人気なmiximさんのmixim Perfume シア美容オイルミスト
はヘア、ボディと全身に24時間使えるオイルです。
以前使った全身用美容オイルもとってもお気に入りで今も使用しているのですが、
今回はmixim Perfume シア美容オイルミスト4をレビューしていきたいと思います。
mixim POTIONとの比較もしています!
mixim Perfume(ミクシム パフューム) シア美容オイルミストの特徴と価格
100ml/1,400円
mixim Perfume シア美容オイルミストはSTEPごとに5種類展開です。
・ヘアパック(グリーン/ローズマリー)
・トリートメント(ピンク/ダマスクローズ)
・ヘアオイル(イエロー/イライラン)
・オイルミスト(ブルー/ラベンダー)
(今回はSTEP4のmixim Perfume シア美容オイルミスト4をレビューしています。)
シア美容オイルは
有機ラベンダーオイル原液を使用。
髪・頭皮・肌と全身に潤いを届ける無添加Free処方の美容オイル。
ラベンダー×イモーテルの香りで心も体もリラックス。
というコンセプトで作られていました。
24時間使えるオイルで6つ+1の美容ケアを叶えてくれます。

- スカルプケア
- ダメージケア
- スタイリング
- ボディケア
- ハンド&ネイルケア
- UVケア
- フレグランスケア
ミクシムパフュームの美容オイルは有機ラベンダーオイル原液が使用されたナチュラル処方のため全身に使えるそうです!
mixim Perfume(ミクシム パフューム) シア美容オイルミストの成分
シリコン・石油系界面活性剤・ラウレス硫酸Na・パラベン・動物実験フリー処方
mixim Perfume(ミクシム パフューム) シア美容オイルミストの使い心地
mixim Perfume シア美容オイルミスト4 を実際に7パターンで使ってみました。

テクスチャーはさらっとしたオイルで軽めでした。

肌へのなじみが早くベタつきがすぐになくなるライトな使い心地です。
髪のスタイリングに使うと程よい濡れ感と優しい香りでとても良かったです◎
シャンプーのあとに半乾き状態でプッシュして、余ったらボディに使う方法がお気に入りで春・夏などの暖かい時期でも使いやすいオイルでした。
スプレータイプで少量出てくるのでつけ過ぎることもなく使用しやすいです。
mixim POTIONはディスペンサーの高さ調整をしないと量が多く出てしまうということがありましたがこちらはその心配はありませんでした。
また、mixim POTIONに比べてライトな使い心地なのでしっかり保湿したい方はmixim POTION、デイリーにライトな使い心地が好きな方はmixim Perfume シア美容オイルミスト4がおすすめです!
mixim Perfume(ミクシム パフューム) シア美容オイルミストのまとめ
vはポーションに比べるとつけごこちがライトでバランスが良い万能なオイルだと感じました!
・濡れ髪スタイリング
・1本で時短にオイルケア
が叶うのでとても便利だと思います。
ラベンダーの香りが割と長くつづくので、香りが苦手な方はテスターしてみたほうが良いかもしれません。
髪のスタイリングに使うとほのかな香りが続くので香り好きの方にはぴったりだと思います◎
株式会社ヴィークレアさんのブログリポーターに参加中です。