すっかり遅くなってしまいましたが、マキアージュの新作
- マキアージュビューティスキンクリエーター
- マキアージュウオータリールージュ
を3月末に(という発売日に)ゲットしていたのですがなかなかレビューできていなかったので今日はしていきたいと思います!
これから購入される方や迷われている方の参考になれば幸いです!
ぽんぽんチークと見せかけて・・・
私が購入したカラーはPK355です。


ビューティスキンクリエーターは一見、ぽんぽんチークのように見えますが実際は滑らせるようにしてつけるとツヤ感がとてもきれいなチークです。

※ぽんぽん付も可能ですが濃くなりやすいと思いました。
少し回しつけるようにしてパフにとり、顔の中心部にのせたら優しく横に滑らせます。

するとじんわりと内側から上気したようなツヤ感のある仕上がりになります。

クリームのようなテクスチャーなのでしっとりするかと思いきや、つけるととてもサラサラしています。
そして1日つけてみてとても良かったのが
保湿成分のおかげで全くパサつかず色持ちしたこと
です。
色落ちもほとんど無く汚くなったりは全く感じませんでした。
保湿力があるのにサラサラと色持ちが持続できるチークはなかなか出会えないのでありがたいですね!
ウオータリールージュは安定のナチュラル大人ティント
水ベースでふんわり染まる、ティントタイプのルージュ。うるおいながら色がなじむ、やわらかな唇印象へ。
6時間仕上がり持続(色・つや)データ取得済み(当社調べ。効果には個人差があります。)<公式サイトより引用>
以前、RD333を購入したのですが今回は限定カラーの2色、PK345とRD315を購入しました。

RD315はオレンジよりなレッドという感じです。
これ1本でちゃんと発色してくれます。
PK345は薄づき&くすみ系なのでもともと血色の悪い唇の方にはおすすめできません。
それくらいナチュラルな薄めの色づきです。
ただ、そのナチュラルな色づきがわざとらしくなくとてもオトナ感を出してくれるカラーでした。

上がPK345、下がRD315です。
2色ともブルベ、イエベでいうとイエベさん向きだと思います。(それでも私は使う!w)
発色薄めなのでブルベさんが使う場合は青みピンクをベースにつけたあとPK345を重ねるととても馴染んでおすすめです!
(RD315はオレンジよりなのでオレンジ鬼門の私はちょっと工夫が難しく母にプレゼントしました。)
アイテム別の総レビュー
アイテム別にみますと私はビューティスキンクリエーターがとてもおすすめです!
程よいツヤ感とさらっと感と保湿力。
チークに欲しい機能がちゃんと揃っていて発色もわざとらしくなくて。
あまり期待せずに購入したのですがとてもお気に入りになりました。
ウオータリールージュは相変わらず大人ティントです。
ティントとして色持ちがよいのに唇が荒れないし発色もどぎつくなくてナチュラルでとても愛用しています。
お仕事メイクに使う方も多いのではないでしょうか?
今回の2色はイエベさんに似合いそうなカラーでしたがブルベさんが使う場合はPK345の方がおすすめです!(しかも重ね付けとして使うのが本当におすすめです!)
資生堂といえばスノービューティ2019の予約も開始されましたね。
私もしっかり予約してきました!9月が待ち遠しい・・!
マキアージュの夏のラインナップもとても楽しみですね♡
以上、ちょっと出遅れたマキアージュ新作レポでした( ;∀;)