PLAZAで先行発売中のレブロンキスクッションリップティントを購入しましたのでレビューします!
カラーバリエーション豊富ですがブルベさんにおすすめなカラーを見つけましたので参考になると嬉しいです。
レブロンキスクッションリップティントの価格/特徴
レブロンキスクッションリップティント
1,300円(税抜)
カラー展開/全6色

・とろ~り半熟ティント仕上げ
とろけるような塗り心地で、唇をふわっとやさしく 染め上げる、色ながもちのティントタイプ。
・うるおいオイル配合
3種の美容オイル*が、唇にうるおいを与え、 乾燥から守ります。
*ヤシ油、クランベアビシニカ種子油、スクレロカリアビレア種子油
・ふかふか クッションリップ
唇をとりこにする心地よいクッションアプリケーター。 簡単にポンポン塗れて、ひと塗りで自然な発色に。
・唇になじむセミマット仕上げ。
・SNS映えする、キュートなパッケージ
・ほんのりバニラの香り
クッションでぽんぽんと唇に塗る新感覚のティントです。
流行のセミマットが簡単に作れちゃいます!
ブルベさんにおすすめのカラーは?
全6色なのですが、テスターを見てブルベに合いそうなのは
240 ベリーリット(モデル使用色)
290 エクストラバイオレット
かな〜と目星をつけつつ全色テスターを試したのですが私が購入したのは
290 エクストラバイオレット
です。
ベリーリットは青みピンクです。
ちょっと秋の流行を取り入れたかったのと、青みピンクが家に大量にあるため( 笑 )エクストラバイオレットに決定しました!
その他のレッド系のめちゃくちゃ可愛い色がありこれはイエベさんがつけると激カワだろうな〜と思いながらそっと戻しました( 笑 )
口コミや店頭では270が人気のようでした。
レブロンキスクッションリップティントの使い方

キャップを外すと、リップ先はクッションパフのようになっています。

カチカチっと回すととろ〜んとしたティントがじゅわっと出てきます。
出し過ぎ注意だと思いました( 笑 )
最初、なかなか出ないのでガンガン回したら出過ぎましたので注意です!
(テスターもそんな感じで汚れていました笑)

エクストラバイオレットはこんな感じのぶどう色。
昨年レブロンから出たリップクレヨンのめちゃくちゃ流行したぶどう色にそっくりです。


今秋のリップカラーが美容雑誌にも特集されていますがこのくすみ系ぶどう色
めちゃめちゃオシャレです!!!!!!!!!!
もうブルベさんでもイエベさんでもカラー関係なくおすすめしたい!!!
これを塗るだけで一気に秋のトレンドメイクが完成します。
レブロンキスクッションリップティントを塗ってみました。
素の唇がこんな感じ。

キスクッションリップティントをポンポンと重ねるとこんな感じです。
パープルがかったお色なんですが、すっごく透明感があって肌が白く見えます。

透明のリップグロスを重ねるとさらに透明感UP!

しっかりつけたい時はヌリヌリ、と塗って軽めに仕上げたり重ね塗りする際はポンポン、とクッションを叩き込むような塗り方がおすすめです!
マットリップ風にもなるのですが、私は縦じわがすごいので( 笑 )
うるおいリップの上にONかレブロンキスクッションリップティントの上にグロスをONしています。
ティントというだけあってモチもとても良かったです。
飲食では色が落ちたなぁと感じることはありませんでした。
また、私はくちびるの皮が剥けやすいのですがべろべろになることもなく快適に使える貴重なティントとなりました!
韓国ティントでくちびるがやられてしまいがちな方にはおすすめです。
レブロンキスクッションリップティントのまとめ
ベースメイク後、レブロンキスクッションリップティントを塗っただけでかなりイマドキな感じになるのでアイメイクはラメのみとか艶系だけで仕上げています。
レブロンキスクッションリップティントがメイクの主役になってくれるので他のポイントメイクは質感だけで十分な気がします♡
大人なテイストになるし、何より一気に秋感がでてすごいです!
夏に青み系ピンクを買った方はそちらにONするのもとてもおすすめです。
夏色カラーもほどよくくすみを足してくれるのでめちゃくちゃおしゃれになります!
もし秋色リップで迷っている方はぜひ手に取って見てほしいリップでした♡(大のお気に入りです!)
ブルベさんには間違いなく透明感爆発するのでおすすめです!